【舌下で飲んだ】CBD合う合わない?何が本当か自分で体験

※この記事には一部PRが含まれています。

これまで様々なCBDを試しましたが、体感として「効いている」と思うものはありませんでした。

そんな私が「ん?これはCBDの効果なのかな?」と思えることがあったので、CBDオイル購入や種類で迷われている方は参考にしてみてください。

私の率直な感想を書いてあります!生活の中や睡眠の変化がすごいなと思ったのでぜひ読んでみてくださいね。

左手でスポイトのついた青い小さな瓶も持った写真。背景はフローリング

今回試したのは国内製造で安定品質に自信【カレンCBD】

CBDオイルの容器は、遮光瓶でパッケージも可愛いのでインテリアとしても素敵でした。

「CBDで眠れる」は本当?

CBDを摂取したら本当によく眠れるのか、試してみました。

私自身は、寝つきが悪く眠れないのがストレスで、疲れも抜けづらいと感じていたので、自分がいい実験台になりました。

睡眠と健康は切っても切り離せないので、悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

あくまで個人の感想です。

夜は眠くなる!

結論から言うと、自分でもびっくりしたのですが、睡眠の前(食後)に舌下でCBDを飲んだ翌朝は「深く眠った〜!」という気分になりました。

というのも、

よく寝た次の日って「あ〜よく寝た!」だったり「ちゃんと眠れて嬉しい」という感覚になりますよね!

逆に寝つきが悪いと、寝るまでのウダウダや寝返りなどの「眠れない記憶」があり、寝ていてもなんとなく「浅い睡眠」という記憶がありました。

確かに眠れない夜の記憶って「寝れないなー」って思ったまま朝を迎える感じ

しかし、今回のCBD摂取後は、入眠時間も個人の体感ですが早い感覚があり、「良質な睡眠だった!」と思えました。

プラシーボ的な思い込みかも知れないと自分を疑い、約2週間続けてみました。

結果は、その日のスケジュールなどによって差はあれど「よく眠れた」という感覚は思い込みではなさそうでした。

試しに家族にもCBDを舌下で飲んでもらいましたが「何これ?寝起きがいいんだけど!」と驚かれたので、私よりも効果的だったのかも知れません。

ずーッと送料無料!国内製造で安定品質【カレンCBD】

月並みな感想レビューになりますが、体感は人それぞれだと思います。

昼間は体感なし?

昼間も摂取してみたのですが、日中はあまり体感はありませんでした。

お昼に眠くなるのかな?と思っていたのですが、そのような感覚はなくいつも通り。

なので、効いているのかどうか「わからない」というのが率直な感想です。

まだ2週間なので、もう少し続けてまた変化があれば追記します!

お昼に眠くなったら、それはそれで困るので、このままでいいかなと思っています。

もしかしたら、肩こりが減っていたりするのかも?と言うくらいで、人におすすめしたいほどではありませでした。

それよりも、夜の睡眠の方がすごいなと言う印象でした!

CBDの飲み方とタイミング

CBDオイルは、自分に合った飲み方を見つけるのが大切。

どれくらいの量が自分に合っているのか知るのも、効果を得るためには知っておいた方がいいと思います。

飲むタイミングや量で、体感が変わってくるんじゃないかと私自身は感じたので説明していきますね!

今回はKAREN CBDオイルを、舌下に垂らしてから飲んでみました。

基本的な飲み方の説明が入っていたので、その通りに飲み始めました。

cbdオイルの飲み方のっ枯れたチラシの写真

飲み方は3ステップ

  1. スポイトで舌下に垂らす
  2. 30秒ほど待つ
  3. 飲み込む

スポイトがついているのでcbdの量も見てわかるし飲み方も簡単でしたよ!

テーブルの上で小さな青い瓶からスポイトでオイルを少し吸い上げた写真

私はスポイト3分の1目安からCBDオイルの摂取を始めました。

今回のKAREN CBDオイルは、摂取量目安や、期間が表になっていたのでわかりやすくてよかったです。

CBDmoiruno飲むペースや消費量の目安が書かれたチラシの写真

CBDオイルは「続けるのが大切」と言われています。

どれくらいの量を飲めばいいのか、定期的の購入するなら、自分にはどんなスパンが良いのかの目安になります。

日中にcbdを飲んでも私は効果は感じられなかったので、夜だけでもいいかなと思っています!

なので、夜の量を増やし(70%)、昼間は少なめ(20%)にしています。

安いものではないけど、効果を感じるためのには続けた方がいいと実感しています。

健康はお金で買えませんからね・・・

コスパよく体調管理するために、最初は少量から少しずつ増やしてみるのがおすすめです。

ずーッと送料無料!国内製造で安定品質【カレンCBD】

もちろん体感や感想は人それぞれ違うので、自分の体に合うかを見極めてみてくださいね。

CBDの味は美味しい?

KAREN CBDオイルは「薬草っぽい風味」に感じました。

今まで色々なCBDをためしてきたのですが、なんの風味も感じないこともあれば、フレーバーがついているCBDオイルもありました。

飲みやすい香りが付いている=香り付けの成分が入っている認識なので、今回は香料無添加のcbdオイルでした。

手のひらサイズの紙の箱。裏面の成分表が映された写真

私は混じり気のない天然の香りが安心でした!

薬草の香りは好みが分かれると思いますが、いろいろ混ざっているよりもピュアな成分の方が安心。

添加物を考えるなら、カレンCBDオイルはおすすめです。

でも美味しくないと続けられないかも

それなら、コーヒーや紅茶、ヨーグルトなどに垂らして飲めば、風味は気になりませんよ♪

味や風味に関しては、飲み方次第でどうにでもなるので、あまり気にしなくてもいいと思います。

慣れたら舌下で接種するのが、一番手っ取り早くて簡単です!

国内製造で安定品質に自信【カレンCBD】

子供もCBD飲める?

「子供は飲んではいけない」なんて話も、耳にしますよね。

怪しいとか、危ないなど。。。

KAREN CBDオイルは、難治性てんかん抑制のために、当時2歳だったカレンちゃんという女の子が5年間飲んでいるCBDオイルなんです!

どんなふうに摂取しているのか、

どんな気持ちで向き合っているのか、

お子さんにCBDを考えている方には参考になると思います。

詳細はこちら▶︎お子様の笑顔のために【カレンCBD】

「子供の健康のためにできることはなんでもしたい」と思えるからこそ、良質で安全な製品が求められます。

大人は自分の選択で、良い悪いの判断ができます。

でも、子供はそうもいきませんよね。

だからこそ、お父さんお母さんが安心できて、お子さんの笑顔が増える選択をしてほしいと思っています。

国内製造で安定品質に自信【カレンCBD】

CBDオイルを舌下摂取した感想・まとめ

個人的なCBDの感想まとめです。

  • cbdで睡眠の不安が減った
  • 夜は体感があった
  • 昼間は体感がなかった(今のところ)
  • 簡単に摂取できて継続しやすい
  • 子供も必要としている子がいる
  • 自分で試さないとわからないことが多い
  • KAREN CBDオイルを試して良かった
  • 健康維持のために続けてみようと思う

CBDは色々な情報がありますが、何事も自分で確かめてみるしかないと思っています。

その試すアイテムが信用できるか、見極めるのがポイントだと感じました!

CBDについて迷っている方の参考になっていたら嬉しいです!

国内製造で安定品質に自信【カレンCBD】

コメント